2022年 第12回A1CLUB非常通信訓練  

JI1DRW報告   結果一覧  アクティベータ予定表    実施要領    

   


アクティベータ報告  その1  その2  その3


その1 

①コールサイン:JI1DRW
②運用日:2022/3/12
③同時間:06:00~07:00 JST
④移動場所:東京都北区 清水坂公園 JCC100117
⑤バンド:3.5MHz
⑥リグ: Small Wonder labs. SW-80
⑦送信出力:2W
⑧アンテナ:MLA-M(チェコ製MLAアンテナ
⑨電源:単三型エネループ11本の電池パック
⑩移動手段:徒歩
⑪詳細:

■運用地について
・実際の避難を想定し、自治体から指定された避難場所である公園を選びました。
・過去に運用実績がありますが、すり鉢状の形状の中腹で、限られた範囲の見通しとなり、コンディションに強く影響されるのは事前に想定していました。

■装備とANT設置について
・7MHzや21MHzの運用セットは「そこそこ使える」手ごたえを感じていましたが、実際に避難した際、夜間の交信は厳しいと考え、なんとか3.5MHzで運用できないか? という事で、最小限度の持ち出しセットを準備しました。
・狭い、地面が泥濘など厳しい条件でも運用できるよう、コンパクトなMLAを調達。
・電源は転用や乾電池も使える汎用性を考慮して、単三型エネループ11本の電池ボックスを作成。
・MLAアンテナは自電車ホイル収納バックを購入し、持ち運びにも配慮しました。
・一人用のレジャーシートと折りたたみテーブル、おしぼりと筆記具、リグを28Lのリュックに入れて、ANTは手で持って現地まで徒歩10分の行程です。


■困ったこと
・前日に定格一杯までパワーを上げたため、ヘッドフォンに回り込んでしまい、首を振るとサイドトーンが異常発振しました。
・シンプルなリグのため、ラジオの抑圧を受けました。
・メモリーキーヤーを持っていないので、縦振り電鍵でCQを打ち続けるのはしんどかったです。


■当日の交信実績
・残念ながら、交信ゼロでした。装備が最小限で「お手軽」過ぎたかもしれません。
・チャットで「入感なし」のコメントを頂き、本当に飛んでいないことがリアルタイムに確認できました。

■今後の課題
・あくまで最悪の事態を想定し、アンテナは自立型にこだわりたいです。
・受信はほぼ満足できるレベルでしたので、MLA-Mを三脚に固定できるようにして、水平偏波(無指向性)と垂直偏波(8の字パターン)を切り替えられるようにしたい。
・ロケーションの良い場所で再挑戦したいです。


※以下、写真と各キャプション※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

■運用風景
 
すり鉢状の公園中腹にある木製ベンチで運用しました。周囲にはラジオ体操をする方がいっぱい居て、恥ずかしかったです。

■非常持ち出し設備詳細

★収納
 


①リグやBATTなど(100均の保冷バッグ)
②チェコ製MLA-M(自転車ホイル用バッグ) 
 ★内容



①SW-80(3.5MHz QRPリグ)
②さえずりキー
③100均ヘッドフォン
④100均スピーカー
⑤12V0.7Ah鉛シールドバッテリー
⑥単3×11本電池ケース(エネループ)
⑦SWR計
⑧同軸ケーブル類
 ★運用




①さえずりキー
②MLA-M(チェコ製MLAアンテナ)
③静かな場所ならアンプなしのSPでも実用に

その2

①コールサイン:JI1DRW
②運用日:2022/3/12
③同時間:11:00~13:00 JST
④移動場所:東京都北区 清水坂公園 JCC100117
⑤バンド:7MHz
⑥リグ: JRC JST-10
⑦送信出力:10W
⑧アンテナ:純正Whip (リグに直付け)
⑨電源:単2型エネループ11本(リグ内蔵)
⑩移動手段:徒歩
⑪詳細:

■運用地について
・実際の避難を想定し、自治体から指定された避難場所である公園を選びました。
・過去に運用実績がありますが、すり鉢状の形状の中腹で、限られた範囲の見通しとなり、コンディションに強く影響されるのは事前に想定していました。

■装備とANT設置について
・自宅にHFのホイップを設置するまでは、今回の装備で自宅最寄りの公園からOAMにチェックインしていました(チェックイン率5割程)。
・手持ちの移動用セットで利用機会が最も高く、信頼していた装備でした。
・本体にANTも電鍵も純正品で直結でき、電池も内蔵なのでシンプルかつ10W出力で期待していました。
・運用中でも、ロッドアンテナを縮めて、ハンドルを起こせば素早く緊急移動が可能で、災害時にも有利と考えています。


■困ったこと
・前日に念を入れて、ピッタリ嵌るMP-MP変換コネクタに交換しましたが、現地で接触不良を起こしました。
・実績のある組み合わせを直前で変えた(良かれと思ったのですが)のが失敗でした。
・ポケットルーターとタブレットを持参し、チャットに書き込みましたが、昼の野外では画面が見難くて難儀しました。
・お天気良すぎて日焼けしました。
・最小装備で余裕があったので、パネル型のソーラークッカーを持参。運用後の昼食用におでんとお赤飯を温めました。お天気良すぎて汗だくなのに、アツアツのおでんとホカホカの赤飯は、まるで罰ゲームのようでした(苦笑)
・1時間ほど連続でCQ空振りしたら、電池消耗も激しく、最終的には出力が4W程度まで落ち込みました。


■当日の交信実績
・SOTA運用の岐阜県局と7MHzで1交信のみ(His/My 539/519)。
・他のアクティーべーターを当地で受信できました(残念ながらこちらからは届きませんでした)。
  JS1BXH 7.005 11:21~ 559
  JA2BCQ 7.030 11:05~ 539
・運用地のコンディションが最悪で、前の週の予行演習では1、2、3、7エリアとQSO(1エリアは和文)できたのに、さっぱり飛びませんでした。

■今後の課題
・リグ直結ホイップANTは、コンデションもさることながら、ロケーションの影響が大きいように感じます。
・とても古いリグでQRHが気になりますが、今後も大事に使っていきたいです。
・給電点やラジアルへの影響か、SWRが下がりきらないので、ベンチやテーブルでの運用も検討中です。

※以下、写真と各キャプション※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

■運用風景
 
最近、お天気に良く運用する定位置です。近所の幼稚園の遠足だったみたいで、チビっ子が周囲を走り回っていました(苦笑)


■非常持ち出し設備詳細

★収納
 
 

①カメラバッグにリグ+周辺機器収納
②ANTはストラップでカメラバッグに固定
★内容

 
 

①JST-10とハム手帳、ボールペン、が入った100均保冷バッグ
②純正マイク
③純正電鍵(CCK-410)
④SWR計
⑤純正ホイップエレメント(紙筒で保護)
⑥7MHz用コイル
⑦21MHz用コイル
★内容2
 
 

①JST-10本体(7/21MHz CW/SSB 10W)
 単2型エネループ11本内蔵
②純正電鍵(CCK-410)
③純正ホイップ(7/21MHz用エレメントとラジアル用コイル)
④ハム手帳とボールペン

その3

①コールサイン:JI1DRW
②運用日:2022/3/13
③同時間:10:00~13:00 JST
④移動場所:東京都北区 清水坂公園 JCC100117
⑤バンド:7/21MHz
⑥リグ: HT-750+HL-710
⑦送信出力:10W
⑧アンテナ:MLA (Alex Loop旧型)
⑨電源:リグ(単3型エネループ8本)、リニア(2.7Ah 鉛シールド電池+10Wソーラーパネル)
⑩移動手段:徒歩
⑪詳細:

■運用地について
・実際の避難を想定し、自治体から指定された避難場所である公園を選びました。
・前日のJST-10+Whipで散々な結果でしたが、あえて同じ場所&同時刻で運用しました。


■装備とANT設置について
・手持ちの移動用セットで最近、利用機会が増えてきたセットです。
・AlexLoopのバッグに、三脚とリグ、電鍵やSWR計など一式を収納。これだけで3WのQRP運用体制が整います。
・三脚でANTが自立するので、1畳分のスペースがあれば設営できます。
・リニアの電源を別系統とすることで、臨機応変な運用が可能。
・お天気が良ければソーラーパネルでリニア用電池を補充電しながら運用でき、活動時間の伸びが期待できます。


■困ったこと
・コンテストで7MHzの空きが見つからず、当初は電波を出せず、21MHzからスタートしました。
・ポケットルーターとタブレットを持参し、チャットに書き込みましたが、昼の野外では画面が見難くて難儀しました。
・前日に比べて曇りがちでソーラーパネルの補充電が不安でしたが、3時間の運用で電圧(出力)低下は見られませんでした。


■当日の交信実績
21MHz 2局(1エリア)
7MHz 9局(1エリア×8、7エリア×1)

・昨日に続き、アクティベーターのJA2BCQ局が入感していましたが、こちらからは届きませんでした。
・先々週の予行演習では、当地で同じ装備で2,3,4エリアと交信できましたが、基本、1エリア限定の交信結果となってしまいました。
・チャットでアナウンスしたら、TAD OMが直ぐに21MHzでコールしていただき、とても嬉しかったです。

■今後の課題
・最近、和文の受信練習ばかりで、すっかりラバースタンプQSOの仕方を忘れてしまい、打鍵がボロボロでした。
・送信練習不足が顕著なので、延々とCQ空振りも良い機会となりました(負け惜しみ)。
・交信していただいた各局、ワッチ各局みなさま、ありがとうございました。


※以下、写真と各キャプション※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

■運用風景
 
最近、お天気に良く運用する定位置です。近所の幼稚園の遠足だったみたいで、チビっ子が周囲を走り回っていました(苦笑)


■非常持ち出し設備詳細

★収納
 

①HT-750+MLAの最小限セット。
 三脚も収まっているので一応、このカバンだけで運用体制が完結します。
②オプションセット(今回、初テスト)
 HL-710、鉛シールド電池12V2.7Ah、鉛電池補充電用ソーラーパネル 

 ★メイン移動用セット
 
①HT-750(500mLペットボトルカバーに入っています)
②外付けマイク、イヤホン
③三脚
④AlexLoop コントローラー(MLAアンテナ本体)
⑤丑キー
⑥HT-750用ACアダプター(旅行など、商用電源がある時用)
⑦SWR計、同軸ケーブル
⑧AlexLoop エレメント
⑨7、21、50MHzロッドアンテナ(応急用)
⑩ハム手帳とボールペン
★オプションセット内訳
 

①HL-710(7/21/50MHz 10Wリニアアンプ)
②鉛シールド電池(12V 2.7Ah)
③14V10Wソーラーパネル(USB出力有り)
④接続ケーブル類。(鉛電池用トリクル充電用含む)

 

A1CLUB非常通信訓練TOP     A1CLUB TOP